クレジットカードは怖くない!クレカを安心して利用するために知っておくこと

知識

「クレジットカードでの支払いには抵抗がある」という方はまだいらっしゃるでしょう。

でも、難しく考えなくても大丈夫です。

クレジットカードは使い方さえ気をつければ、怖いものではないのですよ。

むしろ、お得で便利なんです。

 

いつどこでどれだけ使っているかの明細をしっかりと確認して、使いすぎないように気をつけること、そしてリボ払いやキャッシングなどは多用しないということに気をつけていれば大丈夫なんです。

 

逆にそれに気をつけて上手に利用すれば、利用するごとにポイントが貯まっていくのでその貯まった分還元されて安くお買い物ができたり、クーポンが出て割引が効いたりお得な内容も充実しています。

 

それでは、ここでクレジットカードの利用が怖くて躊躇っているあなたに向けて詳しく説明をさせていただきましょう。

クレジットカードはなぜ怖い?

クレジットカードを使うのが「怖い」と思っていませんか?

確かにクレジットカードというのは使い方を少し誤ると、使いすぎてしまったりお金の管理が大変になったりします。

便利なリボ払いもキャッシングも分割払いも、多用してしまうと抜け出すのに一苦労だったりもします。

 

それは、クレジットカードというのは目に見えない支払い、すなわちお金の前借りだからです。

現金なら、その場でいくら残っているか目で見て確認できますが、クレジットカードは明細がなければ見えないですよね?

 

それが「怖い」と感じる原因なのかもしれません。

まずは、このクレジットカードの特性をしっかりと理解することから始めてみましょう。

 

クレジットカードの特性を理解しておけば、無駄に「怖い」と思っているだけだということが分かってきます。

それほど怖いものではないということも、この特性を理解することによって自ずと見えてくるでしょう。

 

あなたは、特性を理解してお得にクレジットカードを利用してみますか?それとも怖いという気持ちだけを優先してお得な便利さを知らないまま過ごしますか?

 

答えは簡単、きっと前者の方ではないでしょうか?

 

クレジットカードを怖がるのではなく、メリットデメリットを知っておくということは、とても大切なことです。

デメリットを最小限に抑え、メリットを最大限に利用していく方向性を見つけ出すことができますので、ぜひ知っておきましょう。

 

クレジットカードは怖くない!その理由とは

クレジットカードは怖くありません

目に見えないもので支払いをするから「怖い」と感じるんですよね?

いくら使ったのか分かりづらいからこそ「怖い」んですよね?

支払い明細が来てしまうのが恐ろしくなるのです。

 

でも、大丈夫です。

使ったらその明細をしっかり把握しましょう。

 

そして、使う限度額を月単位で決めておくのもおすすめです。

家計簿アプリで管理するのも良いかもしれません。

 

いくらクレジットカードで払っているのか」の把握ができていれば、それほど怖いものではないのです。

クレジットカードはいくらでも使えます。

もっと言えば限度額まで使えます。

 

でも、これは借りているに過ぎないので引き落とし日には返さなければならないのです。

これがクレジットカード最大の特性です。

 

また、リボ払いやキャッシングなどは、金利が増えていくだけなので利用金額が増えるに従って手数料もどんどん増えてしまいます。

 

リボ払いに至っては毎月一定の金額でお支払いなので、無理なく利用できるように感じますが、実は金利が超高い。

リボ払いを多用すると、手数料だけが大幅に増え、返済がいつまで経っても終わらないという事態に陥ってしまう可能性があるのです。

 

そのことを理解し、把握しておけば乱用することもないでしょうし、少ない金額で無理なく利用するならば、むしろそれは便利なのです。

やはりしっかりと理解するということが何より大切だということが分かっていただけるのではないでしょうか。

 

クレジットカードの注意点を知れば、便利に使えてお得!

クレジットカードの注意点はあります。

もちろん、この注意点を頭に入れておかなければ、管理に苦労してしまいます。

でも、管理さえきちんとしておけばポイントが貯まっていくし、その貯まったポイントでお買い物ができたりするんです。

 

例えば、楽天カードでお買い物をすると楽天ポイントが貯まっていきます。

貯まったポイント分、また次のお買い物に利用できるんです。

 

例えば3000ポイント貯まったとしたら、次のお買い物で3000円分引いてもらえるということなのです。

これはキャッシュ(現金)ではありえないですよね?

 

クレカ払いにはこういったメリットも多いので、ぜひお得に利用していただきたいものです。

また、クレジットカードには様々なお得な内容が用意されています。

それぞれクレジットカードによっても特性が異なります。

 

例えばご家族で利用するのであれば家族カードが発行できたり、家族で一緒にポイントが貯められたりもするクレジットカードなどもあります。

よく行くショッピングモール専用のクレジットカードなら、そのショッピングモール専用のアプリで管理ができたり、お得な割引クーポンが発行されたり、クレジットカードを利用するだけで割安に映画が観れたり、関連施設の便利なレジャー情報が知れたりもします。

 

まずは、ライフスタイルに合わせてよく利用するであろう1枚を持ってみてくださいね。

それを利用していく中で、お得なことが分かれば次の2枚目3枚目と抵抗なくその特性に合わせたクレジットカードがますますお得に上手に利用できていくはずです。

 

まずは、ご自身のライフスタイルに合ったクレジットカードを見つけましょう。

まずは1枚手に取ることから始めてみるのが良いでしょう。

 

まとめ

クレジットカードは使い方を誤ると、「怖い」です。

でも、使い方さえ誤らなければ怖いことはなくて、むしろ嬉しい特典がたくさんあります。

 

ポイントを貯めてお買い物ができたり、割安でお買い物ができたりもします。

現金ではあり得ないお得なサービスを受けることができるんです。

 

利用しない手はないですよね?

家族のために家計を上手にやりくりして、少しでもクレジットカードのポイントや割引でお得なサービスが利用できたら嬉しいですよね。

 

クレジットカードは怖くないです、利用の仕方次第なのです。

知識
ちょっとリッチにお買い物がしたいなら
タカシマヤセゾンカード

百貨店の高島屋がカード会社のクレディセゾンと提携して発行しているクレジットカードです。高島屋でのお買い物をお得にするのはもちろん、VISA・Mastercard・JCB・アメリカンエクスプレスどのブランドでも年会費は永久無料!文句なしのおすすめカードです。

マイルを効率的に貯めたいなら
MileagePlus JCBカード

海外旅行が好きな方には、マイルが圧倒的に貯まるMileagePlus JCBカードがおすすめ。ゴールドカードは年会費16,000円と少し割高ですが、100円ごとに1.5マイル貯まるので、海外旅行を頻繁にする方はこちらのゴールドカードを使えばお得です。
利用特典としてガッツリとボーナスマイルがもらえるのも魅力のひとつですね!

Best Card
タイトルとURLをコピーしました